一宮市、名古屋市、稲沢市の天珠・パワーストーン専門店Apollo

Blog

スタッフブログ

2025年09月04日

人生初の体験をした熊野三山制覇★

最近忙しすぎて、ようやくブログ書けそうだったので更新

8.25日早朝にSNSで大バズリ中の玉置神社参拝を終えて、帰り道に熊野三山の神社があるので

せっかく来たから参拝に行こうと向かいました

初めて行くので駐車場が分からず、ウロウロしていたら

奇跡的に係りのお姉さんがいたので聞いてみると、一切顔も見ずに「こことここ、どちらでもいいですよ適当に」

めっちゃ愛想悪い(笑)

神社職員としては、少しレベルの低い人だった

わからんから聞いとるんやろと兄貴がキレそうなのをなだめて、いざ行こうとしたときに

明らかにおかしい系のやばそうな人トナラーで隣に駐車(笑)

ずっと自分たちを凝視してくる

そして、ツアーの団体がずらずらと。。。。

自分はすぐにネガティブに考えてしまう癖があり、「うわ~なんか変な物貰ってしまったのかな~」と考え、

車の中で少し仮眠してから行こうと待機→この判断が、のちに初めて体験することに繋がる

団体と変なおじさんがいなくなってから、いざ参拝に

 

なんちゅう存在感・迫力のある神社なんだというのが第一印象

門をくぐった瞬間から、もう空気感が違うというか、今まで行った神社の中でもここは凄くパワーを感じた

 

手水社に着くと、あまり水のでは悪かったけど何とか祓い清め

大体一般的な手水社は、龍がモチーフにされているが、こちらは何とカラス

初代天皇の神武天皇を道案内した導きの神ヤタガラスに縁があるそう

世界遺産なので、ここまでしか撮影はできず

本殿等は撮影はできるものの、ブログやSNS投稿は禁止されている。。。

社の感じ少し、長野県の諏訪大社に似ている感じがしました。

玉置神社の時にも感じたのですが、いつもの参拝のやり方を見直し

気持ちもいつも以上に変えて参拝してみたら、胸に凄く重いズトーンとしたものを感じた

イザナミ神、伊弉諾神の総本宮、全国2000社以上ある熊野社の総本社だけあり物凄い

その他、伊弉諾・伊弉冉神の実子の、天照大神、素戔嗚尊様もご鎮座されている

自分始め家系の産土・鎮守神社に神縁があるので、しっかりと参拝してきました

 

兄がトイレに行っているのを、由緒書きを見ながら待っていると

なんかスケーターのようなアパレル店員のような風貌のロン毛のお兄さんが近づいてくる

なんだろう??と思っていると

突然すみません、私フジテレビの世界の何だコレミステリーの番組スタッフをやっているものなのですが。。。

もしよかったら取材をお願いできませんでしょうか???

 

うそ~!!!自分なんかで良いんですか??と取材を受けました

詳しくはここには書けないので、聞きたい方は予約時に聞いてください

 

とある神社の取材で来ており、丁度我々兄弟が行っていたので取材を受けたのですが、

自分は一切職業のことを言っていなかったのですが、「お兄さん凄く神社について詳しいですが、なぜですか??」と聞かれ、

 

実は天然石を扱うお店をやりながら、神社鑑定士や指導などをしていまして。。。」と言うと

詳しく聞かせていただいてもいいですか???2時間も取材されました(笑)

 

全国区の取材は初めてで、緊張で何話したか覚えてない(笑)

 

放送されるかわかりませんが、放送されたら是非ともご視聴いただければと思います

 

何のために神社へ行くのか??、神社には何をしに行くのか

熊野にはなぜ来たのか??

かなり詳しく話してます(笑)

 

放送されることを祈る(>_<)

熊野本宮大社参拝後、帰り道に熊野神社総本宮

熊野速玉神社へ

ここの神社は、入り口が立派で凄く歴史的美しさを感じる神社でした

参拝者様方の質も凄く良くて、とても楽しんで参拝できました

ただ、日影が無くて暑すぎて、かなりガングロに日焼けしました(笑)

 

ここも凄い反応のある神社でした

胸にズドーンときて、胃がゴロゴロなる程

自分の直霊がさらに強化されたんでしょうね

この神社参拝後、とんでもなく忙しくなってきており、お客層も向上し、

下の縁が消滅していくようになってきました→レベル低い人は正直くたびれるからありがたい(笑)

お金等金額を考えることなく今は人助けに奮闘してます

お金は後で勝手についてきますから

摂社は、御祭神を確認し必ず参拝します

ここの社は、自分が大好きな国常立尊様

とんでもない程のご利益を頂けて、本当に頭が上がらない程感謝

願串も書いてきました

自分は滅多にいけない神社では、このように何か少しでも神社に貢献できることを行います

このようにケチケチせず、神様に活きたお金が使えるのが開運への近道

神社でもお賽銭をケチる人は、ご利益が少ないですから要注意

 

 

自分も以前神社参拝についてのブログなど何パターンか書いてきましたが、

参拝をすることにより、自分の軸(グライディング)が強化されるんです

そうすると、自分のオーラーが強化され、存在感が増すんですね

つまり人の印象に残りやすいというか

自分も学生時代、志村けんさんととあるお店で一緒になり、偶然にも一緒に飲んだことがあるのですが、

オーラがありすぎて、怖く感じ体が震えたのを覚えています(笑)

 

つまり神社へ行って開運する人は、自分と言う軸(グライディング)が強化され、

良性の気が頭からつま先に抜けていく状態になるんですね

なので参拝歴20年自分の古神道の参拝法を実践すると、割と奇跡体験される方が多いです

こちらの生徒さんも「先生と参拝した時は、凄い数のハグロトンボやクロアゲハを見ました」と(笑)

神様に祈りが届く参拝のやり方

そしてきちんと自分にご利益が返ってくる参拝のフォーム

そして、行く神社で自分の顔を覚えて頂き普段の参拝の3倍開運する方法だったりを、

出張にて指導もしています→全国どこへでも行ってます

 

神社も、ただどこへでも行けばいいというものではないんですね。。。

暗い感じがする、嫌な波動を感じる、おかしな人ばかりいる等の

神社はあまりお勧めしていません

あとは、稲荷神社系自分は絶対参拝しません

そもそも大自然神でもないし、神様の世界の中でも動物は眷属とされ神様より神格が低い

神格が低いと当然いたずらや災いを起こしやすい

稲荷神社を強く信仰している方に多いのが、

異性トラブル、ギャンブル・博打好き、

キレやすく、すぐ人に手を出しやすい

性格のアップダウンが激しい脂っこいものが好きだったり食生活が劣悪

人相なんて凄い顔つきしています(笑)

どうしても稲荷系に行きたい場合は、鑑定を受けた方のみ相談してください

※誰でも答えたりはしません

後は、天満宮や東照宮、豊臣神社等

人を祀っている神社にも、絶対行きません

この方たちは、生前生きていた時は自分の欲望を叶えるために数多の人を殺しているし、

また騙されて殺され怨念として語り継がれています

天満宮なら、愛知県千種区の上野天満宮なら参拝はOKです

自分の祖父と親父の産土神社でもあり、

菅原の道真だけでなく、伊弉冉命・木花咲耶姫命も鎮座しているので(‘ω’)ノ

 

神社で、

すがるように長時間参拝している人や、何かと交信している人

完全に何かに取り憑かれています(笑)

おかしいですよね???神社に来て憑依されてるなんて(笑)

 

神社参拝には、仏教のように神道の作法と言うものも存在してるんですね

そこで、当店で私から神社鑑定を受けて参拝を続けている方限定

自分と参拝巡りしたい方いますか???

この時に、参拝のフォームだったり、参拝のやり方だったり、

古神道の雑学だったりをお話ししながら回れます

神社参拝についてとかの質問も答えますし、できるまで指導しますよ

自分の師匠も忙しくなかったら、愛知県に招きみんなで参拝巡りとかしたら楽しいな~と思います

お客様同士で交流もできるので、新たなご友人もできるかも???

 

一度ここで、きちんとした参拝法を身に付ければ、

死ぬまでご自分で続けていくことができるし、ご家族・ご友人にも教えて上げれる

 

一石数鳥じゃないですか

 

料金も、師匠を招かなかったら、格安の値段でやろうかな~とも考えてます

現地集合、現地解散みたいな

お昼みんなで食べても面白いと思いますし

 

ブログを見て、気になる人いたらお気軽にご連絡ください

人数も特に考えてないので、先ずはみんなのご意見が聞きたい

 

これからの時代、コミュニケーション取れる人だけが生き残っていけますよ

人の輪に入るのが苦手な方も、自分が間に入りますし、みんなが話せる環境を作ります( `ー´)ノ

先ずは、勇気と行動が大事

結果はそこからしかわからない

自分の師匠は、こんな感じで人を集めて参拝ツアーしてます

自分も、若いころは参加してました(笑)

女性のお客様が多いので、自分だけ完全に浮いてましたけど一生懸命やりましたね

これに参加したおかげで、参拝がどんどん上手くなりました

参拝に行くたびにご利益を必ず頂けるというか。。。

 

最近口コミやSNS広告から鑑定依頼が殺到しており、

鑑定を受けた方から出張参拝指導も多数頂いてます

 

自分も参拝を続け、コロナ渦の売り上げの約4倍の売り上げ

アクセス数は脅威の8倍アップ自分自身もご利益を頂けてます

 

過去には、師匠のお客様指導で、数多の経営者様をコロナ渦から救い

結婚、出産就職、事業発展開運させた実績もあります

 

自分も10代のころは、荒れてましたし、師匠にもよく口論になったこともありますが、

一生懸命指導してくれる人敬いの気持ちや、礼儀だけは忘れたことありません

だから、師匠の指導をサボったことは、一度もないんですね(笑)

参拝だけではなく、神様にも指導者にも感謝と敬愛が大事

神社参拝指導興味あるな~

絶対開運する神社参拝マスターしたいな~と言う方

先ずは、オーナーの私に鑑定依頼をご依頼ください

 

かなり時間がかかるので、非対面

鑑定書は送料無料で発送いたします

 

産土神社は一度鑑定すると、一生涯鑑定しなくてもOK

鎮守や職場の鎮守は、引っ越しや転職・移動でその都度変わります

 

これからの時代、自分で身を守る術を完璧に身に着けていきましょう

そして、それを自分の周りの困っている方に伝えていきましょう

 

鑑定依頼の方は、「神社鑑定希望です」がキーワード

shop.apollo737@gmail.com

に、お名前とキーワードを必ずご記載いただきご連絡ください

365日24時間いつでも

 

私のプライベートの電話番号知ってる方は、そちらの電話にてご連絡ください

誰にでも教えたりしません(笑)