一宮市、名古屋市、稲沢市の天珠・パワーストーン専門店Apollo

Blog

スタッフブログ

2025年10月09日

久しぶりの休み♬

祖母の退院が長引き、この日は本当は病院の通院日だった

延期になり、久しぶりの休み

お城とか行こうかな~と考えていたら

お城も動物園、水族館なども市が運営しているところは月曜休み

丁度今度、

久しぶりに全国のバイヤー仲間に会いに出張に行くので、お土産を買いがてら行ったことのない

神社にでも行こうと三社行ってきました

自分はいろんな神社へ参拝に行く前には、時間があれば必ず産土神社へ参拝してから向かいます

この日は朝一番で産土神社参拝

自分の奉納した献酒がまだありました

最近産土神社には、かなりの頻度で参拝しているのでヒノキのような木のにおいを強く感じ

神様からの歓迎を嬉しく思っています

良い参拝でしたが、手水社でランニング中の男性が頭を突っ込み洗っていて、

直接柄杓に口をつけて飲んでるのを見てしまい

マジかよ~汚いな~」と少し気分がなえた

常識ないな~。。。。

皆さんも使用される時は、良く柄杓を洗ってから使わないと、何されてるかわからないですよ??( ;∀;)

お土産を買った後に、田縣神社って行ったことないから行ってみるかと参拝に

ここは全国でも、あれで有名な神社です

祭神は御歳神(みとしのかみ)と玉姫命(たまひめのみこと)で、

五穀豊穣と子孫繁栄の神

スサノウノミコト様の実子で国津神

平日の遅い時間でしたが、結構参拝者が多くて有名な神社なんだな~と

自分は、御祭神をみて自分の産土神社の神縁にあるかどうかで参拝を決めてます

毎年3月15日に豊年祭があり、古い土着信仰から男根信仰から

ち〇この神輿を担いで、子宝と五穀豊穣を祈って江戸時代から続く伝統的な行事らしい

小牧市無形民俗文化財に指定されてるそうです

ここでも参拝中強い木の匂いを感じて、

本殿のしでがゆらゆらと動いて歓迎された

ここは珍しいのが、同じ敷地内に奥宮があるんです

そこへ参拝に向かうと、玉さすりの石があって白髪の老人がずっとゴールデンボールをさすってた

流石に笑ってしまった

トイレ近いんだろうな~、頻尿で悩んでるんだろうな~

おじいさんも良く、尿漏れでおばあさんに怒られていたので、

この人にも同じものを感じた(笑)

参拝後おみくじを引こうと思っていたのに、巫女さんがあまりにもマイペースで両替ができずに兄貴に借りることに。。。

 

その後近くに尾張国二宮があるとのことで向かうことに

標柱で撮影

逆光で滅茶苦茶まぶしかった(笑)

神社鑑定士なのに、実はこの神社に来るのは初めて

駐車所についてもう凄い

空気が全然違う!!!

熱田神宮なんて比にならん

撮影後中に入ると、何と参拝日が一粒万倍日だった

特に意識してなかったので、「ついてるな~運が味方してくれた」と思いましたね

ここは、尾張開拓の祖神 大縣大神を祀る尾張地方最古の神社

尾張大国霊神社国府宮と同じで、土地の神様

尾張国の神様なので、凄く位の高い神様が鎮座する神社

社務所の間隣に本殿がある少し珍しい神社

事前に産土神社参拝後だったので、ビュンビュン風が吹き、ここでもふわーっとヒノキのような香り

この参拝の時に気づいたのが、10月なのにまだセミが鳴いていたんです( ゚Д゚)

スズメバチも飛んでたし

気温高すぎるでしょ!!!!汗

子授け、安産、女性特有の病気、縁結びにご利益があるとされる

「パワースポット」として知られており、

特に摂社である姫之宮が女性からの厚い信仰を集めているそうです

だから、女性の参拝者が多かったのか

自分らみたいに、ガチ参拝目的な人は珍しいのかもな~(笑)

本殿参拝後、大国・恵比須神社

ここは、自分と兄の産土神社に神縁がある神様

御祭神:大国主命、事代主神

古くから福の神・縁結の神・農耕の神・医薬の神などの祖神として、

又恵比須様は商売繁昌・学問の守護神として尊崇されています。

摂社の姫の宮

御祭神:玉姫命様

ここは、御祭神の子孫でこの神社で最も人気のスポット

古来より女性の守護神と称えられ、縁結びの神とも云われております。

姫の宮の奥に進むと、遊歩道があって歩いてみると

姫石がありました

大縣神社で最も有名な物でしょう

子宝や安産祈願に参拝されると良いでしょう

おみくじ引きたかったけど、普通のおみくじが無くって

恋みくじとかしかなかったからやめて摂社参拝

解除社

参拝者や身に宿る穢れを祓うための社で、

伊邪那岐神が黄泉国から戻り、禊祓をした際に禍から化生した八十禍津日神(やそまがつひのかみ)など六柱の神々が祀られているそう

 

参拝後歩いていると、見たこともない馬鹿でっかい蝶々みたいなのが足元に舞い降りた

ヤママユ

特別に珍しいわけではないらしいのですが、成虫は口が退化して飲食しないため

、姿を見られるのはたいへん幸運とされているんだとか

日本で最大級の美しい蛾であり、その姿を見かけると幸運であるとされているそうなんだとか!!!

やっぱり20年も参拝続けていると、必ずスピリチュアルサインを頂ける

たまに動きが速すぎて写真とか動画取れないときもありますが。。。

今度の出張で何か良い出会いがあるといいな~

 

最近お子様や家族のことでの相談が多い

オーダーで相談される方も多いのですが、自分以外の悩みなら神仏信仰が一番

DNAでつながってるんだから、神仏信仰で内側からパワーアップが良いに決まってるんです

 

9月から神社鑑定件数が増えてきています

自分だけの開運・厄除け技法を身に付けましょう

 

鑑定希望の方は、お気軽にご連絡ください

お問い合わせ|名古屋 一宮市の天珠・パワーストーン専門店Apollo |

鑑定には、母親のお腹にいた6か月以内のきちんとした住所

現在の住所

職場・学校の鎮守神社希望であれば、職場・学校の住所と会社名・学校名

鑑定される方の氏名、生年月日、干支必ず必要

 

上記の情報さえあれば、どなたでも鑑定できます

家族に内緒で鑑定したい方も、

気になることがあればお気軽にバンバン連絡ください

 

オーダーブレスレット・鑑定希望の方

稀にホームページのお問い合わせが届かないことがあるので、

返事が無ければ、大変お手数ですがメールください

shop.apollo737@gmail.com

メールが一番早いかもしれません

 

お名前とお問い合わせ内容必ずご記載ください(‘ω’)ノ

今日やってますか??、

お店に行きたいと思ってます、見たいと思いますとか

内容のわからない意味不明な物の問い合わせは、

一切返答いたしません

 

とにかく勝手に自分で思い込むのではなく

分からないことはバンバン連絡して聞いてください

 

料金頂ければやれることは基本なんでもやろうかなと思ってますので(‘ω’)ノ