Blog
スタッフブログ
スタッフブログ
2024.12.12
日本で生まれたなら、一度は行ってみたいなと思っていた日本一のパワースポットへ行ってきました

朝四時に出て最初は、富士山本宮浅間神社へ

この時で朝7:30ぐらいでしたが、結構参拝者が多くてびっくり( ゚Д゚)

駿河の国一宮:富士山本宮浅間大社
祭神を木花之佐久夜毘売命
全国に1300余社ある浅間神社の総本宮

富士山の噴火を鎮めるために創建された神社
源頼朝、徳川家康、武田信玄等名だたる武将に崇敬された最強パワースポット

神社参拝を始めて、16年経ち数々の神社に行きましたが、
この神社の巫女さんたちはとても親切でした
有名な所あるあるだと愛想が悪いのが普通なのですが(笑)

御霊水を汲んで、摂社・末社を参拝後
富士山五合目へ


富士スバルラインから車で登ります

外は-5℃
トイレ休憩に四合目に入ると、トイレの中暖房ガンガン
凍っているのか、手洗い場は水が出ない。。。

登頂部の半分五合目到着
これを生で見れるのは本当に光栄なことだなと
年甲斐もなくスゲー!!と叫んでしまうほど(笑)
面白いことに日本人は自分だけでした


せっかく富士山に来たからとお土産売り場に行ってお土産購入

中国のおばちゃんと撮影場所の取り合いバトルを制して(笑)写真撮影
お土産持ったまま(笑)

逆光で神々しく写ってしまった(笑)
今年で山梨に仕事含めて何回来てるんだろう(笑)
何回来ても良い場所です
次回のブログでは、関東総鎮守の最強神社に行ったので更新します
